こんにちは
今日は、トリコナーサナ(三角のポーズ)の動画を撮りました。
見てみて下さいね。
心地よく胸が開いて、手足や体幹が伸びるポーズです。
もちろん、筋肉も使います。
心地よくポーズをとるためには、まず土台を安定させることが大切ですね。
足を置く位置、つま先の方向など、本当にそこで心地よいか、確認してみましょう。
膝や足首に、ねじれがないかも重要ポイントですね。
つま先の角度は〇〇度、と指定される事もありますが、細かい数字にとらわれないようにしましょう。
足首や股関節の状態は、一人一人違い、日によっても違います。
安定して、ねじれがない角度も一人一人違う可能性があります。
その日、その時、自分に一番最低な形を探ること自体が、練習の一貫になります。
土台が安定したら、次は上半身です。
片手を足に添えるか、床に下ろすのですが、この時に脇腹が詰まらないようにできると良いですね。
腕を真横にスライドさせてから、手を下ろしていくと解決します。
手を置く位置は、自然とついた場所です。
無理に床につけようとすると、体が前に倒れて、胸を開けなくなってしまうことがあります。
顔の向きも、胸の開き具合によって決まります。
必ず上を見なければいけない、ということはありません。
心地よい範囲で良いのです。
最後にもう一点。
このポーズは膝がロックされやすいポーズです。過伸展ともいいますね。
膝が入りやすい方(私もそうです)は、特に気をつけましょう。
ほんのすこーし緩めておくと良いですよ。
教科書どおりの完成ポーズに向かって猛進するのではなく、一つ一つの過程を丁寧に。
安全で、心地良い練習を続けていきましょう。
急がず、のんびり、のほほんと。
レッスンは、初心者の方でも安心してご参加いただけるよう、ゆっくり進めています。
ご参加お待ちしております。
ありがとうございました。
Tomomi